前回に続き第2弾。
ちょっと前回は怒りの日に思わぬ長文を書いたので、今度は淡々と新作について自分の思っていることを書こうかなーと。
「きっと、澄みわたる朝色よりも、」propellerさんの新作。24日の中では一番の期待作のようです。
原画 → やすゆき , ヨダほぼ知らない方です。と思ったら
「StarTRain」の原画家さんのようですね。ぶっちゃけあの絵は私大好きなんですよねw。
シナリオ → 朱門優「いつか、届く、あの空に。」のライターさんですね。正直「もしも明日が晴れならば」と被ってしまうワタシ・・・・。どんな話書くのか楽しみでもありますけどねw。
音楽 → 樋口秀樹この方は流石に無知な私も知っています、数多くのBGMを手がけてきた方ですよね。私がプレイしてきた作品の中では群青、パラダイスロストくらいですね。
ちなみにもう既に終わってますが、バナーキャンペーンが魅力。
>今回は、バナーを設置していただいた方全員に、
メインヒロインである与神ひよ(CV:青山ゆかり様)からのボイスレターをプレゼント!!
あなた様のお名前で、ひよが恋文を差し出します!! 全員にもらえるんなら記念にでも参加しておけばよかったなぁとw。うーむ、惜しい事をした・・・・。
『終わりなき夏 永遠なる音律』
現在応援中のわりなき。結局アレから体験版は進めていないけど残りのヒロイン二人は出てこないんでしたっけ?倉たろうの役とか素直な後輩とか、結構気になるキャラなんですけど・・・。
発売一ヶ月前からマスタ-アップ完了と、マブラヴオルタを輩出した所の姉妹メーカーとは思えない管理の徹底ぷりw。
内容としては、ライターが味塩ロケッツさんと企画屋さんなんですが、同じく味塩さんがライターを務めている「エンマギ」とはシナリオ・テキスト・キャラの整合性や魅力がダンチ。コチラはかなりしっかり練られているという印象を持ちましたね。これも企画屋の力あってこそなのか・・・・?
エンマギが悪いとか言うんじゃないですよ、マジで。凄く良作の香りが漂ってくるので個人的に発売後のレビューとかがかなり楽しみ。
『ANGEL MAGISTER』
コチラも絶賛応援中!
「ゼロの使い魔」で有名な兎塚エイジさんが原画と言うことで個人的に期待せずに入られない作品!
ですが購入予定はありませんw。今月はちょっと控えようかなぁと・・・・・。
そう言えばこのゲームは攻略対象ヒロインは何人なんでしょうか?公式ではナギ、カナタ、ミコトの三人。でもそれだけじゃちょっと少ないような気がするし・・・・。
後あるとすればレオナ、リンくらいかな?とりあえずレオナの声優の姫川あいりさんの声の可愛さは異常。これはマジで可愛いから一度聞く価値ありますw。
この三つは発売後の批評が凄く楽しみ。評判が良ければどれもプレイしたいと思っています。
やっぱ「わりなき」が一番の期待作かなぁ、個人的には。